
みなさん、こんにちは!
今日は、日本からの直行便もありヨーロッパ内でも大規模なハブ空港となっている
フランクフルト国際空港
日本からも1日に数本の直行便があり、
多くの人がヨーロッパ各国への乗り換えなどで利用しています。
私の友人も乗り換えの時間のみでフランクフルト市内を散策する事があります。
多くの人にドイツでの乗り換えの隙間時間を有効活用し、少しでもドイツの滞在を素敵な時間にして欲しいので、隙間時間で回れるオススメの観光先などなどを紹介して行きます。
目次
▼1、トランジットの隙間時間何時間で観光出来る?
約3時間あれば観光する事が可能です。
私のお友達は、隙間時間2時間半で観光してましたw(これはまあまあリスキーです。)
▼2、フランクフルト空港から市内までの所要時間
空港からフランクフルト市内までの所要時間は、
第2ターミナルから約30分、第1ターミナルから約20分となっています。
※こちらは、空港利用の時間帯、シーズンによって混雑具合が変わります。
JAL(日本航空)利用の場合第2ターミナルに到着。
↓空港バス(無料)にて約6分
Terminal 1(第1ターミナル)
↓徒歩すぐ
Frankfurt Flughafen Regionalbahnhof(フランクフルト空港駅)

こちらのFrankfurt city行きと書いてあるホームへ
↓Sbahn 電車にて約15分
Frankfurt Haupt bahnhof(フランクフルト中央駅)
電車料金 片道:5€。(2020年12月現在)
ちなみに日本のように改札はないので購入後チケットは所持しているだけで大丈夫です。仮に無賃乗車が見つかった場合、罰金60€を払う事となるのでチケットは、買いましょう!。
こちらがフランクフルト中央駅の地図になります。日本ほどややこしくないのですがこの番号が電車が発着するホームの番号です。
1番線から24番線が長距離電車
Sのマークが市内を走るSバーンと呼ばれる電車へのホーム(1~24の時もあります)
Uのマークが市内を走る地下鉄へのホームです。(この電車で市内は基本回れます)

▼3、隙間時間で回れるスポット

欧州中央銀行の€マークオブジェ(写真スポット)
住所:Willy-Brandt-Platz 3, 60311 Frankfurt am Main
地下鉄Willy Brandt Platzからすぐです。
こちらフランクフルト中央駅から徒歩7分程のビル街にある€マーク。
フランクフルトは、ヨーロッパの金融の中心地なのです。ヨーロッパの国々の金融政策もここで行われておりヨーロッパ各国からの銀行マンが集まりとてもインターナショナルな雰囲気です。歩くだけでドイツ語よりも外国語を耳にする事が多くとても面白いです!
ちなみに欧州中央銀行もフランクフルトにありますがこのオブジェからは少し離れたところです。住所:Sonnemannstraße 20, 60314 Frankfurt am Main
Römer,レーマー広場(観光)


フランクフルトの市庁舎があり12月にはここでクリスマスマーケットも開催されています。
フランクフルト歴史博物館、ルーテル教会や大聖堂、新旧市街(新しくオープン)も全て近くにあります。もこの広場の近くを流れているマイン川も天気がいい日は、ゆったりお散歩するのも最高。
橋から眺めるフランクフルトの風景もまた素敵です。ここさえ訪れればひとまずフランクフルトに来たと言えるでしょうw
この辺りには、素敵なカフェなども集まっているのでゆっくり過ごす事も出来ます。


Hauptwache、ハウプトバッヘ(ショッピング)
こちらは、買い物に最適の場所です。フランクフルトで一番栄えている場所と言えるでしょう。
高級なブティックから大きなショッピングモール、デパートまでなんでもあります。ドイツのお土産を買いたいという方。Hauptwacheの駅からすぐGaleria Kaufhof というデパートの地下にあるチョコレート売り場でお土産を買う事をおすすめします。美味しいリンツのチョコが割引されています(空港で買うよりも安い)!DMというドイツのドラックストアもとても面白いので時間がある方は、是非。

Kleine markthalle Frankfurtクライネマークトハレ(市場


住所:Hasengasse 5-7, 60311 Frankfurt am Main
フランクフルトにある屋内マーケットです。日曜日は空いていませんが基本8:00-18:00まで営業。ドイツの市場を少し見てみたいという方是非!日本では、なかなか見かけない野菜や果物、ハーブ等が並んでいたりして面白いですよ。レストランやカフェも隣接しており軽食を食べたりワインを飲んだりする事も出来ます。こちらも先ほど紹介したレーマ広場、Hauptwache から徒歩でアクセス可能。
まだまだ時間がたっぷりある人には、、、、↓
博物館巡り
天気が悪い日には、博物館でゆっくりと時間を過ごしてみてもいいですね。
毎年2万人以上が訪れる最大級のミュージアムフェストに行ってみた!
こちらの記事で紹介で紹介している博物館もフランクフルトの中心にあるので是非。
4、最後に
フランクフルト空港やフランクフルト市内では、盗難があるのでくれぐれも皆さんも手荷物には十分に気を配って下さいね。トイレに行っている間になくなっていた、一瞬目を離したら無くなっていた、そんな事をたまに耳にするので、楽しみながらも気は緩め過ぎずに皆様のドイツでの滞在が素敵な時間になる事を祈っています。
最後まで読んで頂き有難うございます。
ご質問、何でもお気軽にコメントお待ちしております。
Manapaka